PlantesSucculentesの雑記

子供と妻が大好きなDIYが趣味な1970s

 

@Piante3
日本の西の方から日常での出来事/想い/学びを好き勝手に書いてます。

【eo光→ドコモ光】光回線の乗り換えは意外と簡単

f:id:PlantesSucculentes:20220204080229p:plain

こんにちはkeiです。

昨年から計画していた、光回線の乗り換えが1月下旬に無事?完了致しました。

12月7日に申し込んだ時点で、年内には開通出来ますとの事だったので、引越しシーズン等の繁忙期でなければ、年末でも早いんですね。

我が家は年末バタバタするのも嫌だったのでドコモ光の開通は年明け1月中旬、開通後にeo光を解約しました。

実際に乗り換えてみた率直な感想は、思っていたより手間も掛からず簡単でした。

これから光回線の乗り換えを考えておられる方に参考になればと思い、我が家の実体験から手続きや工事内容などを簡単にご紹介します。

eo光(ネット・電話・TV)から ドコモ光(ネット・電話)への乗り換え

誤解が無いように最初に言っておきたい事は、乗り換えたのはeo光に不満があった訳ではありません。

ブログアイコンの考えるヒヨコの玩具
piante3

むしろeo光は満足度は高かった

乗り換えに至った理由は、単純にeo光TVを解約したからです。

実はeo光TVを解約する為には、立ち会い工事や手数料が掛かるらしく、ごっそり乗り換える場合と手間も費用もさして変わらないようなんです。

それならば携帯電話がドコモの我が家は乗り換えた方が良いよねって単純な理由で乗り換えました。

ワンポイントアドバイスイラスト
ママ

同じ手間なら、安くなる方を選ぶよね!

乗り換え自体は簡単ですが、eo光TVの場合は、若干の手間と事前準備が必要になります。

乗り換える手順

まず光回線の乗り換えですが、例えばeo光TVの解約は訪問での撤去工事が必要になるので解約時にeo光、開通時にはドコモ光と、2回立ち会う必要があります。

また乗り換え先で光TVの契約をしないのであれば、別途地デジアンテナを設置する必要もあるのでアンテナの手配も必要です。

今回我が家は、光TVは契約しない予定なので地デジアンテナをDIY設置するところからスタートしました。

我が家がeo光からドコモ光に乗り換えるのに行った事を時系列にまとめるとこうなります。

地デジアンテナで受信状況の確認及び設置

eo光解約の確認

ドコモ光新規申し込み 

ドコモ光開通工事日の予約 

Wi-Fiルーターレンタル申し込み 

プロバイダお客様サポートページ登録 

各種サービスでの登録メールアドレスの変更

ドコモ光回線工事の立ち会い 

機器の接続設定

eo光の解約

eo光撤去工事日の予約

eo光の撤去工事立ち合い

乗り換えの場合は、新規開通と解約撤去のタイミングをどうするかですね。

地デジアンテナで受信状況の確認と設置

eo光TVを解約すると当然TVは視聴出来なくなります。

乗り換え先で加入する方や今後TVを視聴しないって方は問題ありませんが、我が家は問題ありありなので、地デジアンテナをDIY設置しました。

設置した際の記事です。

plantessucculentes.hatenablog.com

plantessucculentes.hatenablog.com

4K/8K・BS・CSアンテナはとりあえず保留にしました。

受信環境が悪く簡単にアンテナで受信出来ない場合は、乗り換え先で光TVに加入するか、乗り換えしないって選択もありますね

地デジアンテナを設置すれば、eo光TVを解約しても視聴するのには問題ありませんが、慌てて解約しちゃうとダメですよ

解約はeo光、電話、TVを同時に解約しないと、それぞれの解約に工事費や手数料が発生するので注意しましょう。

eo光解約の確認

契約内容を把握している方には無用な事ですが、我が家は詳細まで把握していないので素直にeoサポートダイヤルで確認しました。

要は解約精算金・撤去費用の確認です。

解約精算金は最低利用期間内や即割、長割などの割引プラン中の場合、また工事費の残債の有無などにより変わります。

我が家は、たまたま契約更新月が近かったので、少し待って解約すれば解約清算金は¥0になると教えて頂いたので、年明けの解約で計画を進めました。

最低撤去に掛かる基本的な料金はこちら

撤去費用

完全撤去後にTV切替接続:¥18,700
光ケーブルを残したまま機器撤去後にTV切替接続:¥13,200
光ケーブルを残したままで機器撤去のみ:¥5,500

eo光TVの解約は必ず訪問工事が必要で、自分で切り替えて外した機器を送り返すって事は出来ないので最低¥5,500は掛かりますと説明がありました。

個々の契約状況によって条件や費用が変わってくるので素直に電話しましょう

eoサポートダイヤル

受付時間 9:00~21:00(年中無休)

固定電話/携帯電話から:0120-919-151

eo光電話/LaLa Callから(オペレーター直通):1518

他の電話から:050-7105-6333

解約精算金や撤去費用分をキャッシュバックしてくれるプロバイダーもありますが、状況によって乗り換え時期や契約内容を変更するなど、臨機応変に対応しましょう

因みにeo光を解約した場合の月額費用は、ネットは日割り計算で精算してくれますが、TVと電話は日割り計算してくれません。

我が家は、念のためドコモ光開通後にeo光を解約する事にしました。

※開通前にモバイルWi-Fiの無料貸し出しを行なっているプロバイダーもあります。

ドコモ光新規申し込み

解約精算金や撤去費用に問題が無ければ、解約予定月に合わせて、開通出来るようドコモ光に新規申し込みします。

申し込み窓口は、「ドコモショップや公式サイト」「プロバイダのキャンペーンサイト」「代理店のキャンペーンサイト」「家電量販店」などで申し込めますが、キャッシュバック額や特典など申し込む窓口によって違う場合があるので、よく確認して申し込みましょう

当サイト限定!なんて謳い文句をよく見かけますが

「必要のないオプション加入が必要」

「キャッシュバックには申請手続きが必要」

「キャッシュバックされるのは数カ月先」

・・・など

キャッシュバックを受け取るまで期間や手間が多い場合は忘れて結局受け取れなかったって事になるので、我が家は条件付きは除外しました。

で!我が家が申し込んだ窓口は「ドコモショップ」でした。

色んなサイトで「ドコモショップや公式サイト」はお得では無いと紹介されているので、ノーマークでしたが意外や意外

実際には公式キャンペーン+プロバイダーのキャンペーン+ドコモショップでのキャンペーンの特典が受けられてお得でした。

更にオプション加入無し、キャッシュバック手続きも不要との事で、面倒な事が大嫌いな我が家にピッタリでした!※ただしキャッシュバックは現金では無くポイント

女の人がメモみてビックリしているイラスト
ママ

情報に惑わされずショップに確認してみよう

ドコモショップに行くのは面倒なんだけど、対面で申し込めるので解りやすく安心です。

我が家はスマートフォンの機種変更に合わせて同時に手続きしました。

ドコモ光重要事項説明書

ちょっとした疑問も直ぐに解決できて、何より申し込みに関する煩わしい入力関係は全て担当スタッフがやってくれるので楽チン

プロバイダーを選択する

プロバイダーはドコモショップではやたらOCNを勧めてきましたが、「v6プラス」で速さを売りにしているGMOとくとくBBを選択

この安易な選択が後々後悔するハメに・・・

plantessucculentes.hatenablog.com

因みに選択できるプロバイダセットプランには「タイプA」「タイプB」「タイプC」があり、「タイプC」はケーブルTVでの契約、「タイプA」「タイプB」は月額料金が月に220円異なるだけで、特にサービス内容が違うと言うわけではないので、特にこれといったこだわりがない方は安い「タイプA」の中から選べば良いと思います。

光電話の申し込み

ドコモ光電話を利用するためには工事費や手数料が必要ですが、ドコモ光と同時に申し込みをした場合は安くなるので一緒に申し込みました。

eo光電話からの移行でしたが、元々NTTの加入電話番号でしたので電話番号もそのままで簡単に引継ぎできました。

※光回線で電話番号を発番していた場合は、引き継げない場合もあるので注意

ドコモ光開通工事日の予約

申し込み完了後数日で、 ドコモ光の工事担当者から工事日についての電話が掛かってくるのですが、注意点は開通工事には立ち会いが必要な事

家に上げても良い日在宅出来る日時を確認しておきましょう。

ブログアイコンの焦ってるヒヨコの玩具
piante3

事前にボス(ママ)に確認(了承)しておきましょう

こちらの都合と工事担当者の空き状況を確認しながら工事日時を予約します。

因みに予約数日後、道路や建物など敷地外から目視で現地確認したいとの連絡がありました。

立ち合いは必要ありませんでしたが、高所作業車の停める場所や引き込み位置などを見ていたそうです。ボス談

Wi-Fiルーターレンタル申し込み(無料)

工事日が決まって数日経った頃にプロバイダーからSNS/MMSにメッセージが届くのでリンク先のドコモ光お申込者さま専用ページからWi-Fiルーターを申し込みます。

2021年12月時点で選択できる無料レンタルWi-Fiルーターはこの3種類

BUFFALO WSR-2533DHP3

NEC      Aterm WG2600HS2

ELECOM  WRC-2533GST2

どれも最大速度1733Mbpsの高性能なWi-Fiルーターなので好みで選べば良いと思います。

我が家は中継器がBUFFALO製の為「BUFFALO WSR-2533DHP3」を選択

工事日までに配送しますとの事で実際には工事日3日前に佐川急便にて送られてきました。

佐川急便で届いた荷物

プロバイダお客様サポートページ登録 ※BBnavi ログイン

ドコモ光申し込み後直ぐに「GMOとくとくBBの登録証」が送られてくるので、登録証に記載されているQRコードもしくはGMOとくとくBB公式サイトの会員ページ(BBnavi)からログインして契約情報に誤りが無いか確認しておきましょう。

GMOとくとくBBのWEBメールを確認して転送設定しておこう

プロバイダー独自のキャッシュバックや特典の案内はこのGMOとくとくBBのWEBメールに届くので、早い目に確認して使いやすいように設定しておきましょう。

 

GMOとくとくBB

 

設定は簡単です。

サイト上部のWEBメールから対象のページへ

WEBメールはver.1~ver.4まで4パターンあります、自分のメールがverが解らない場合はこちらのverの確認方法から確認しましょう

 

GMOとくとくBB

 

自身のWEBメールのverをクリックしてログインページへ飛ぶので、会員登録証に記載されたメールアドレスとパスワードを入力しログインします

 

GMOとくとくBB WEBメールログイン

 

ログインするとGMOとくとくBBのWEBメールを確認する事ができます。

でも毎回ログインするのは面倒ですよね

 

GMOとくとくBB WEBメール

普段使っているメールアドレスへ転送するか、他のメールソフトで送受信できるように設定しておけば簡単にメールを確認出来ます。

我が家は転送設定では無く、Windows10標準メールアプリへ登録しました。

メールの転送設定と同じページで任意のメールアドレスに変更出来るので、使いやすいアドレスに変更しておきましょう。

登録メールアドレスの変更

eo光からドコモ光に乗り換えると、当然eo光で使っていたメールアドレスは使えなくなるので、会員登録していたメールアドレスを新しく変更しておく必要があります。

ドコモ光回線工事の立ち会い

立ち会い工事は予定日の少し前にSMS/MMSで工事日時の確認と事前確認事項へのリンクが送られてくるので、当日うっかり忘れてた!なんて事にならないので安心です。

添付されてきたリンク先は開通工事・設定ガイドとなっています。

開通工事・設定ガイド

事前に送られてきている「ドコモ光の開通のご案内」「GMOとくとくBBの登録証」を用意して準備します。

ドコモ光は工事予定の少し前に、GMOとくとくBBの登録証はドコモ光申し込み後1週間程で送られてきます。

ドコモ光とGMOとくとくBBの登録書類

準備といっても、何もしなくても開通工事は出来ちゃいます、開通後にWi-Fiルーターを設置接続する為に準備するだけです。

我が家の場合、前日に作業員がやって来て近くの電線までの工事を先に行なっておきますと、高所作業車で小一時間程作業してました。

当日は屋内作業員、屋外作業員、警備員の3人が来ましたが、外壁に設置されている引き込み口から室内に通すだけなので開通工事は30分掛からずに完了しました。

女の人がグッドってジェスチャーしているイラスト
ママ

速っ!

しかも後日eo光の撤去があるので、設置と言うより置いただけです。

eo光とドコモ光

機器の接続設定

我が家が選択したのはバッファローのWi-Fiルーター、V6プラスについての注意書きも入っているので確認しておきましょう。

工事が完了した後、Wi-Fiルーターは自分で設置する必要があるのですが、必ずお読みくださいと書かれた赤いパンフレットで解りやすく説明してくれているので、何ら問題はないと思います。

buffalo WI-FIルータ

女の人がグッドってジェスチャーしているイラスト
ママ

流石に私でもわかりました!

ドコモ光(ネット、電話)への乗り換えは事前に思っていたより遥かに簡単で手間も掛かりませんでしたよ

開通後1週間から10日程でドコモから送られてくる契約申し込み書が手元に届けば、ドコモ光の開通手続きは完了となります。

参考

ドコモで確認すると、開通して即日解約は出来ないけれど開通後に本登録証が発行された時点で開通月でも解約はできるとの事です、ただし開通月の解約は日割り計算にはなりません。

eo光の解約申し込み

ドコモ光が無事開通すれば、eo光を解約します。

解約は電話でのみの受け付けなので、eoサポートダイヤルに連絡して解約時の機器の撤去方法を決めます。

我が家は、光ケーブルを残したままで機器撤去のみ:¥5,500を選択

eo光は日割り、eo光TVは月割りでの清算となり、eo光は電話受付後は何時切断されるか分からないとの事。

eo光TVは解約の月末もしくは機器の撤去をもって視聴出来なくなるとの事なので、撤去日までにTVの同軸ケーブルのを切替しておく必要があります。

eoサポートダイヤル

受付時間 9:00~21:00(年中無休)

固定電話/携帯電話から:0120-919-151

eo光電話/LaLa Callから(オペレーター直通):1518

他の電話から:050-7105-6333

eo光撤去工事日の予約

eoサポートダイヤルで解約申し込み完了後数日で、 eo光の工事担当者から工事日についての電話が掛かってて来るので、工事日を決めます。

注意点はeo光TVは開通工事と同じで立ち会いが必要な事です

eo光撤去

我が家は光ケーブルを残したままでの撤去なので、室内工事のみとなります。

機器の撤去は作業員が全て行いますとの事でしたが、このご時世あちこち触られるのもどうかとも思い、ほとんどの機器は取り外しておいたので、当日は光回線の端末処理のみで完了

結局、TV用のONUは残置なので、作業時間は15分程度と呆気なく完了

ドコモ光のONUと光コンセントはマルチメディアボックス内に収納して新しいWi-Fiルーターを有線LANで繋いでリビングに移動させたのでスッキリしました。

マルチメディアボックス

これで長年お世話になったeo光とお別れですね、壁に取り残されたeo光TV用のONUが寂しそうです。

乗り換えに掛かった気になる費用はいくら?

今回のケースは

  • 今回eo光からドコモ光への乗り換え
  • 工事費無料キャンペーン適用
  • ドコモ光電話はeo光で使用していたNTTの加入電話番号の引き継ぎ
  • eo光は契約更新月に解約
  • eo光TVONUと光回線残置で撤去
  • TV視聴の為に地デジアンテナをDIYで設置

新規開通+解約費用&地デジアンテナDIY設置費用=総額¥24,372

内訳は

ドコモ光契約事務手数料 3,300
回線工事料 0
ドコモ光電話工事料 3,300
eo光TV撤去費用 5,500
地デジアンテナDIY設置 12,272
総合計 24,372

掛かった費用に対して、今回我が家が頂けるポイントは・・・

他社からの乗り換え 20,000p
ドコモ光新規契約 2,000p
ドコモショップでのキャンペーン 10,000p
合計ポイント 32,000p

つまり今回乗り換えた事で、我が家は費用を支払うどころか¥7,628のプラスとなりました。

ワンポイントアドバイスイラスト
ママ

現金ではなくポイントですけどね

乗り換えてみて一言

工事費無料やキャッシュバックキャンペーンなどを利用すれば、乗り換える為の金銭的なハードルは低く、手続きなどの手間も思っていた程、掛かりませんでした。

また、現在使用しているWi-Fiルーターが古いモデルの場合は、Wi-Fiルーターの無料レンタルサービスがあるプロバイダーなら、乗り換えるとWi-Fiルーターが無料で新しくなるのでお得です。

工事に立ち会う必要がある場合は、ちょっと面倒ですが、スマホと光回線がまだセットではない方は、乗り換えを検討してみる価値はあると思います。

ただし乗り換えるのは、「光回線」なのか「スマホ」なのかは総合的に考えて決めましょう