PlantesSucculentesの雑記

子供と妻が大好きなDIYが趣味な1970s

 

@Piante3
日本の西の方から日常での出来事/想い/学びを好き勝手に書いてます。

「オスモウッドリバイバージェル」本当に灰色化した木部のアクを落とせるのか?効果を検証してみた。

先日、オスモウッドリバイバージェルを使ってパーゴラのメンテナンスをしたのですが、改めて実際の効果を試してみました。

試した結果、結論は!クリアーとか淡い色で塗装するなら必須だと思います。

まずは、「オスモウッドリバイバージェル」ってどんな商品なのかを説明したいと思います。

実際にパーゴラのメンテナンスした時の記事はこちらです。

plantessucculentes.hatenablog.com

オスモウッドリバイバージェルとは?

ウッドデッキや木部外壁など屋外木製の製品に使用する環境にやさしい下地処理剤です

傷み具合や木材の種類で差はあると思いまが、灰色化した木部のアクや汚れを落としてほぼ通りの色、風合いに戻ります

植物由来の成分で、臭いが無く生物分解するので草花の生えている庭でも安心して使用できます。

商品バリエーション

 

オスモウッドリバイバージェル容量3タイプ

 0.5L /2.5L /10L 

3サイズで2.5Lにはシダブラシが付属しています。


標準塗布面積は 1 ℓ で12㎡

オスモが公表している成分は?

成分表
  水    90%
  シュウ酸  5%
  顔料    1%
  増粘剤   5% 

とありますね!何故か100%超えてますが約って事でしょう
  
シュウ酸、増粘剤が5%となっています

で!シュウ酸って何?増粘剤?って事で

まずシュウ酸とは何か調べてみましたよ

 

シュウ酸とは?

シュウ酸は植物類の中にも含まれていてカリウム塩またはカルシウム塩の形で分布しており染料原料や漂白剤としても用いられるとあります

葉菜類の野菜、特にほうれん草、たけのこやお茶、コーヒー、カカオやアーモンドにも含まれておりいわゆるアクの成分の一部ですね

シュウ酸は毒物及び劇物取締法により劇物(毒物ではない)に指定されており、多量の摂取は結石などの原因となると!

 

ムム心配ですね

 

しかしよく調べてみると、シュウ酸は水に溶けやすく茹でるとシュウ酸が減少するさらにカルシウムを摂る事で腸内でシュウ酸と結合し、便として排出され体内への吸収を抑制してくるとの事。


ほうれん草やたけのこ、玉露、抹茶などは1%程度の含有量があるそうですね。


まあ自然の食品でも有害なものもありますし健康に良いものでも摂取しすぎるといけませんからね

じゃぁ増粘剤は大丈夫なのか?

増粘剤とは?

成分はキサンタンガム!

 

でん粉や糖類を発酵させることで作られる、天然の高分子多糖類の事ですね

 

粘度、保水性が高く水に溶けやすい性質を持っており熱、低温、酸性、アルカリ性酵素などに耐性がある

 

身近な物だとドレッシング、缶詰、スープ、冷凍食品などの食品添加物として使用されていたり化粧水や乳液の保湿、増粘効果としても使用されています

 

DIYの手作り化粧品でジェルやクリームのとろみやしっとり感を出す為によく使われるみたいですね

キサンタンガムって言われると、なんかもう変な化学薬品?って思っちゃいましたがこれなら安心ですね。

使用方法

使い方は簡単です

オスモウッドリバイバージェル使用中の説明

  1. 木部を真水で濡らす
  2. オスモウッドリバイバージェルを刷毛で塗る
  3. 20分放置する
  4. シダブラシなどでこする
  5. 真水で洗い流す
  6. 48時間以上乾燥させてから保護塗料を塗る

実際の効果を検証してみた。

どの程度の効果があったのか試してみました

3、4年前にヒノキで作製しインウッドで塗装したプランター

汚れているDIYヒノキ製のプランター

水で濡らしてシダブラシでゴシゴシやってみます

左側は何も付けずに、右側はリバイバージェルを使用しました

写真は後日乾燥後です

洗浄後のDIYヒノキ製プランター

乾くと写真で差がわかりづらいですが、パット見てもかなりの差があります

中央で結構くっきり線が出ていますね

別の面で高圧洗浄のみとジェル使用後の乾燥前

洗浄後のDIYヒノキ製プランター

高圧洗浄ではなかなか綺麗になりませんね

オスモウッドリバイバージェルを使用した場合は、くすみが取れています。

では!ハードウッドではどうなのかも試してみました

ハードウッドのイペ材です

イペ材で水とウッドリバイバージェルを比較

比較の為にトリミングして並べてみた。

上記写真とは並びが変わってます

イペ材で比較のアップ

やはりジェルを使うと、くすみが取れて木の色が出ていますね

実際に使ってみた感想

まず当然ですが、付属のシダブラシは使いましょう、毛足が長く程よい硬さなので、洗いやすいし、実際亀の子たわしより綺麗になります。

ジェルを塗って擦ると汚れが垢のようにゴリゴリ落ちていくので作業していて気持ちいいんですよね

 

楽しいです

 

ただブラシなのでかなり汚れが飛び散ります、特に高い場所は顔も真っ黒になるので、それなりの格好と覚悟が必要です。

使用量は、1 ℓ で12㎡なので、ウッドデッキの洗浄以外なら、500mlもあれば十分だと思います。木材を濡らしてから塗っていくので塗料のように木材への吸込みがないので結構伸びました。

汚れの落ち具合は、アクが抜ける感じでかなり素の色合いが復活します。

私のように濃い色で塗装するなら、必要なかったかな?やはり、クリアーとか淡い色を使用するなら必須だと思います。

 

洗剤と考えたらちょっと高い気もしますが、環境面を考えたら使う価値ありですね。

灰色化した木部のアクや汚れを落として、塗装に最適な素地を復活させます
「使用量」1リットルで約12m2分(木の傷み具合によって増減します)。
※在庫限りで廃盤になります

オスモの製品を詳しく見たいって方は

☞暮らしの理想をドイツから オスモ&エーデル

資料請求やサンプルも無料で送ってくれます

電話で問い合わせた時の対応が好印象でしたよ

全国6拠点のショールームで実際に木材に塗装して体験することもできるので、行ってみたいのですが妻がね・・・

お近くの方は是非‼行ってみてはどうでしょうか?

オスモウッドリバイバージェルおすすめですよ!