PlantesSucculentesの雑記

子供と妻が大好きなDIYが趣味な1970s

 

@Piante3
日本の西の方から日常での出来事/想い/学びを好き勝手に書いてます。

インターフォン修理:玄関子機のカメラレンズをDIYで交換!VL-V565

こんにちはkeiです。

インターフォンの玄関子機のカメラが映らなくなったので、カメラレンズをDIYで交換しました。

OKって笑顔でマルを出す女の人のイラスト
ママ

掛かった費用は¥975!

パナソニック製インターホン玄関子機VL-V565をDIYで修理

我が家のインターホンは10年以上前の古い機種、数年前から徐々に映りが悪くなり最近では親機に画像は表示されますが、真っ白で何も見えない状態になっていました。

流石に不便なので修理してみることに!

ドアフォンモニターに真っ白に映った画像の写真

モニター子機の画像も同じく真っ白なので、どうやら親機ではなくカメラ玄関子機VL-V565がダメになったみたいです。

多分この真っ白になってるレンズが原因っぽい

Panasonic VL-V565インターフォンレンズが白くなってる写真

我が家の玄関子機ってまだ入手可能?と調べて見ると現在新品で販売されているのは後継機のVL-V566-Sらしくお値段¥18,000

同じVL-V566-Sが玄関子機となっているセット品のVL-SE25XAなら親機が付いて¥10,800

価格は2024年1月時点

AC 100V (50Hz/60Hz)
親機VL-ME25
2.7型カラー液晶ディスプレイ
露出壁掛け(壁掛け金具付属)
玄関子機VL-V566
1/4型CMOS(約30万画素)

セットの玄関子機VL-V566-Sを使って、余った親機を販売しているんでしようね

フリマサイトでは、VL-ME25(親機)だけが大量に出品されています。

我が家もセット買って玄関子機だけ交換するか?

それとも思い切って大きなワイドモニターの最新型に交換してしまうか?

悩んだ挙句

ブログアイコンの考えるヒヨコの玩具
piante3

もともと壊れてるし

ダメもとってことで!やっちゃいます!

VL-V565を分解する

玄関子機を門柱から取り外して、トラブルシューティングです。

結構勘違いされている方もおられますが、この機種の玄関子機の取替は電気工事士の資格は必要ありません。

※親機は資格が必要なので、勘違いしないように

取り外しは簡単、下にあるカバーを開けてプラスのネジ1本を外すだけです

VL-V565を取り外している写真

カバーをマイナスドライバーで起こして中のプラスのネジを緩め取り外します

配線が2本接続されているので外します、極性はないので、配線が同色だったとしても問題ありません。

VL-V565を取り外した写真

ショートさせないようにブレーカーを落としてから取り外しましょう。

では、分解していきます。

玄関子機裏側にあるネジを3本外します。

VL-V565本体裏の写真

本体下側2箇所のつめを外せば

VL-V565のカバーのつめを外している写真

簡単に裏蓋が外れて基板が出てきます

VL-V565本体内部写真

白色の配線コネクターを外しカメラユニットを取り外します

VL-V565のカメラユニットの写真

カメラのレンズが磨りガラスのようになってますね

VL-V565のカメラの写真

カメラのカバーを外してみると、ネジを切った円筒形のレンズがプラスチック製のマウントに取り付けられています。

VL-V565のカメラカバーを外した写真

ピントの合う位置で固定されているようで、手で回してみてもびくともしません。

レンズを取り外す際に基板を壊してしまわないように、カメラマウントを取り外します。

カメラ基板の写真

基板裏側のカメラの角度調整用の半円型のカバーと共締めになっているネジ2本を外せば簡単に取り外せます

レンズをプライヤーで挟んでいる写真

元々壊れているレンズなので、どうなろうと知ったこっちゃない!ってことでプライヤーでガッチリ挟んで、力技で回してみると!

VL-V565のカメラマウントとレンズの写真

案外簡単に緩みました、マウントに白く接着剤らしき跡が残っています

IRカットのガラス

マウントにはIRフィルターが付いています、固定されていないので落としてなくさないように注意しましょう

レンズを外す工具についてワンポイントアドバイス!

ワンポイントアドバイスイラスト
ママ

ラジオペンチは、滑ってまともに挟めないのでやめておきましょう。

ラジオペンチ写真

プライヤーは写真のよう支点をスライドさせて使えば対象物に沿ってガッチリ挟むことが出来ます

プライヤーの使い方の写真

高いものでもないので持っておくと便利ですよ

ブログアイコンの考えるヒヨコの玩具
piante3

このように針金程度なら難なく切断もできます

プライヤーで針金を切断している写真

切断可能径:4mm
寸法:全長205mm×頭部幅32mm×厚さ10.9mm
質量:245g【説明】

ウォーターポンププライヤーなら口が大きく開くので、固い瓶などの蓋も簡単に回せますよ!持っていると何かと役立ちます

ウォーターポンププライヤーの写真

VL-V565のCCDカメラレンズ交換

VL-V565のレンズが外れたので、サイズを測ってみます

高さが13mmの径が12mm、ネジのピッチは0.5mmあたりですかね

レンズの画角はわかりませんが、Amazonで売ってそう!ってことで検索するとありました。

よく一緒に購入されている商品として

170°広角レンズとCCDカメラ用マウントの紹介があったので念のため購入

160°と170°の広角レンズで映りがどう変わるか興味本位でもあったりします。

今回購入したレンズとVL-V565搭載レンズ

左:Richer-R 1.8mm170°広角レンズ

中:GOSOP 1.8mm160°ワイドレンズIRフィルター付き

右:PanasonicVL-V565搭載レンズ

VL-V565純正レンズとAmazonで購入したレンズの写真

サイズ的には真ん中:GOSOP 1.8mm160°ワイドレンズが同じ、左:Richer-R1.8mm170°広角レンズはちょっと長いですね

VL-V565のレンズマウントと汎用マウントの写真

カメラマウントは写真左が:PanasonicVL-V565 右が購入したマウント

購入する前に製品の写真をよく見るべきでした、高さはともかく基板に固定するネジ穴の位置が全然違います。VL-V565はレンズ角度だ調整できるようになっている為使えませんでした(´;ω;`)ウッ…

女の人があかんってのけ反っているイラスト
ママ

10個もあるのに・・・

取り敢えず見た目にも合いそうなGOSOP 1.8mm160°ワイドレンズIRフィルター付きから試してみます。

レンズをマウントに取り付け映りとピントを確認しました

ピンぼけですが、何やら画像が映ってます・・・

VL-V565の画像をワイヤレス子機のモニターで確認している写真

女の人があーあってしているイラスト
ママ

ピント合わんわ

ワイヤレス子機のモニターを持ち出して確認しながら調整していましたが、外での調整はやりずらいので・・・

VL-MW150K親機に接続する写真

玄関子機を親機のモニター2の接続箇所に直接つないで、親機モニターを見ながら調整することに、使った配線はその辺に転がっていたエーモンの自動車用配線

VL-V565のカメラのピント調整している写真

分解した状態でモニターを見ながらレンズを回してピント調整しています。※上の写真のカメラはRicher-R  1.8mm170°広角レンズです

親機に直接玄関子機をつないでカメラのピントを確認している写真

で!モニターを見ながら調整した結果はこんな画像

GOSOP 1.8mm160°ワイドレンズIRフィルター付きは、どの位置でもピントが合いません!ここがピント調整の限界

※元のIRフィルターを付けても外しても変わらず

調整した感じでは、もっと締め込めばピント合いそうな気がするのですが・・・

レンズがカメラマウントのストッパーにあたっている写真

マウントに当たってこれ以上締めこめません

VL-V565マウントのつめの写真

女の人が怒ってるイラスト
ママ

つめとツバがある為これ以上締めこめない!

ブログアイコンの考えるヒヨコの玩具
piante3

削るしかないか・・・

とも思いましたが

加工する前に、Richer-R  1.8mm170°広角レンズも試してみました。

分解したままなのでレンズ交換は簡単!

取り付けてピントを合わせていくと・・・

レンズ交換後のモニター画像の写真

女の人がグッドってジェスチャーしているイラスト
ママ

ピント合ってる

ちょっと色合いがおかしい・・・

GOSOP のレンズでも同じような色合いだったので、イメージセンサーもしくは基板自体がダメかも!

しかし元の真っ白画像からすれば、全然Ok!

ブログアイコンの考えるヒヨコの玩具
piante3

¥975ですからね(笑)

と!言うわけで!よく一緒に購入されている商品として同時購入した、Richer-R CCTVレンズ 1.8mmの170°広角1MPボードレンズがバッチリ合いました

レンズが長い為、カメラカバーのツバに当たってカバーが閉まらないので、矢印の部分を少し削りました

カメラカバーにあたってる部分の写真

門柱に元通りに取り付ければ完成です

レンズ交換後のVL-V565の写真

当たり前ですが、レンズはピッカピカです。
千円未満でここまで映ればバッチリでしょ

レンズ交換後のモニター比較画像

一応、パンプレットの人物が阿部寛だと確認は出来ます(笑)

終わってみれば特殊工具も必要なく、実際にかかった費用は¥975

作業的には1時間もあれば十分なレベル

分解してレンズを磨くより交換した方が簡単で綺麗になりますね!

玄関子機VL-V565のカメラレンズ交換はおすすめです!

是非!おためしあれ~