PlantesSucculentesの雑記

子供と妻が大好きなDIYが趣味な1970s

 

@Piante3
日本の西の方から日常での出来事/想い/学びを好き勝手に書いてます。

自転車のメンテナンスはコレでOK!AZ自転車オールメンテナンス5点セット・SF065

こんにちはKeiです

今回は「AZ 自転車オールメンテナンス5点セット」のレビューです!

何やらチェーンを挟んでまわすだけで、自転車チェーンの洗浄が「らくらく!」って謳い文句につられて買っちゃいました。

AZ 自転車オールメンテナンス5点セット

取り敢えず、まわすだけでピカピカになる洗浄器が欲しかったんだけど、せっかくなのでお得な5点セットを購入してみました。

自転車用メンテナンスキットSF065の写真

セット内容は以下の通り

AT606:チェーンディグリーザー高浸透 付替

KD052:自転車用チェーン洗浄器

KD053:自転車用ギアクリーニングセット

CH001: 自転車用チェーンルブ マルチパーパス

AT705: 自転車用バイクウォッシュ

の5点となっています。

B1-001 自転車用チェーンルブ マルチパーパス50ml+A1-008 チェーンディグリーザー高浸透 付替 500ml+チェーン洗浄器+ギアクリーニングブラシ+BIw-001 バイクウォッシュ480ml

カーシャンプーがあるので自転車用バイクウォッシュは必要ありませんが、チェーンルブ マルチパーパスもセットだったので子供の自転車に使えるのでお得っちゃお得!

セット内容
:AZ自転車用チェーンルブ50ml(マルチパーパス)
:チェーンディグリーザー高浸透タイプ500ml (水溶性チェーンクリーナー)
:チェーン洗浄器
:ギアクリーニングブラシ
:バイクウォッシュ500ml

自転車用チェーン洗浄器

では!早速チェーンの洗浄をやってみます

洗浄器の内部には各ギアと連動したブラシが5つ

AZチェーン洗浄器の内部写真

洗浄中は液が飛び散る恐れがあるとの注意書きがあったので、ブルーシートを敷いてから始めました。

チェーンが通過することでブラシが回転方向に押され連動したギア全体が回転する仕組みですね

AZチェーン洗浄器にチェーンをセットした写真

洗浄器にチェーンディグリーザーを入れチェーンを挟み込むように上蓋を取り付けます。

洗浄器の取手をスライドさせ取り付けると上蓋がロックされるようになっています。

AZチェーン洗浄器wo

チェーンディグリーザーを入れすぎると、こぼれて後片づけが大変になるので、入れすぎには注意

チェーンディグリーザー使用時の注意点

変色などの恐れがあるので、アルマイト加工された箇所やアルミ部分、ホイール、塗装面には、使えません。チェーン以外にかからないように注意が必要です。
また特殊コーティングされたチェーンなどには使用を避けて専用のクリーナーをつかいましょう

ブログアイコンの焦ってるヒヨコの玩具
piante3

結構な量こぼしました

AZチェーン洗浄器を使用している写真

チェーン洗浄器のハンドルをしっかり持って、ペダルをゆっくり回せばOK

洗浄器がチェーン回転方向に引っ張られるので、しっかりと握っておきましょう!

ワンポイントアドバイスイラスト
ママ

結構、力いります

メンテナンススタンドがあれば、作業しやすいと思いますよ

自転車を折り畳んだ時に使うスタンド部分の写真

我が家はケチって折り畳んだ時に使用するスタンド部分をパラソルスタンドにのせて作業しました。

女の人がピースしているイラスト
ママ

メンテナンススタンドの代わり・・・

洗浄中のチェーンの写真

洗浄器を通ったチェーンには洗浄液が行きわたって泡だらけに

セットになっているギアクリーニングブラシでスプロケもゴシゴシ洗浄

ギアクリーニングブラシでスプロケを洗浄している写真

こちらのブラシはスプロケの間に溜まった汚れをかき出すブラシです。

スプロケの間を洗浄している写真

7速ならギア間が広いので、先に使ったブラシの方が綺麗に洗えますね、12速くらいあるスプロケには便利かも・・・

ブログアイコンの焦ってるヒヨコの玩具
piante3

あんまり使う機会はないかな・・・

チェーン、スプロケを洗った後、最後に水で洗い流します。

水溶性チェーンクリーナーのため、水をかけるとサラッと流れ落ちてくれます!

どうぞって笑顔で手を出す女の人のイラスト
ママ

では!お待ちかねのビフォーアフターです

こちらが洗浄前のチェーン

洗浄前のチェーンの写真

そして、洗浄後のチェーンです。

洗浄後の写真

3台洗ってる間に、日が暮れてしまいフラッシュを使った比較写真でビミョーですが・・・

ペダルを回すだけでここまで綺麗になれば上等でしょ!

洗浄後のチェーン洗浄器には真っ黒になった洗浄液が溜まっていました。

AZチェーン洗浄器に溜まった汚れの写真

3台分の自転車チェーンを洗ったので、洗浄器は油でギトギト

残った使用済みのクリーナーは、流石にそのまま流せないので、ウエスに染み込ませて廃棄しました。

チェーン洗浄の次は、車体全体を洗います。

自転車用バイクウォッシュ

こちらが、セットに含まれている自転車用バイクウォッシュ

AZバイクウォッシュの写真

商品説明には、特殊シリコン配合により、はっ水・艶出し効果に優れているため、洗浄後、水はじき、自転車の表面に光沢を与えます。と書かれています。

スプレー式の為、吹きかけてブラシやスポンジで汚れを落とすだけ!

で・す・が・・・

女の人がダメだってジェスチャーしているイラスト
ママ

洗浄力はイマイチ

まぁ洗浄力はお世辞にも良いとは言えません!

フレームに付着したチェーン油の汚れは落ちませんでした。

ただ、素地の樹脂パーツは艶とシリコン特有のスベスベ感が出て、良い感!

自動車のようにガラスへの油膜付着を考慮しなくて良い分、その辺りの成分が多く含まれているんですかね?

ブログアイコンのウインクしているヒヨコの玩具
piante3

チェーンクリーナーとのセットですから、もう少し油汚れに強ければ使いやすいのに・・・

先ずは自転車用バイクウォッシュでコート

ちょっと面倒だけど、チェーンクリーナー使用前に自転車用バイクウォッシュで車体をコートしておくと、洗浄時に飛び散ったチェーン油も落としやすくなるかもしれませんね

撥水系のカーシャンプーとの比較

自転車専用って事なので、我が家にある撥水カーシャンプーと比較してみました。

比較するのはシュアラスターワックスinシャンプー

シュアラスター撥水カーシャンプーの写真

両者とも汚れを落とすのがメインの商品ではないので、水はじきと光沢での比較です

マイカーのボディーはコーティング済みなので。車両の樹脂パーツで試しました

女の人がピースしているイラスト
ママ

シュアラスターはイナバ物置の洗浄用で使ってます

バイクウォッシュを樹脂パーツに直接吹きかけます

AZバイクウォッシュを吹きかけている写真

スプレータイプは使いやすいですね

では、シュアラスターワックスinシャンプーを使ってみます。

こちらは、容器のキャップ10杯の原液を3Lの水で希釈して使用します

シュアラスター撥水シャンプーの泡立ち具合

ブログアイコンのビックリしているヒヨコの玩具
piante3

泡立ちは同じくらい!しかしシャンプーワックス系は泡立ちはイマイチですね

左がAZ自転車用バイクウォッシュ:右がシュアラスターワックスinシャンプー

2つの製品の撥水具合を比べている写真

女の人が立って考えているイラスト
ママ

塗装面じゃないから判りずらい

写真では分かりづらいのですが、水弾きもシャワーの当たり具合の差?

光沢はどうでしょう?

左がAZ自転車用バイクウォッシュ:右がシュアラスターワックスinシャンプー

撥水シャンプー後の艶の比較写真

真ん中のラインは、マスキングテープの跡で、コートされていない元の状態です

こう見ると、確かに左右共に艶が出てますね

写真右側のシュアラスターの方がちょっと艶が濃いですかね

OKって笑顔でマルを出す女の人のイラスト
ママ

どちらの製品も洗車だけでコートはされてる

コートの耐久性や汚れの付き具合などの比較はしていませんから、単純にどちらが良いと結論は出ませんが、AZ自転車用バイクウォッシュは原液で使用する分かなり割高感がありますね。

因みに室内用ですが、こんなのと比較してみました

クレポリメイトDXの商品写真

クリーナー&保護つや出し剤です。

撥水シャンプーと樹脂保護剤との比較写真

上がシュアラスターワックスinシャンプー:下がクレポリメイトDX

やっぱり餅は餅屋です。

本格的に洗車するなら、クリーナーもコートも専用の物が必要ですが、お手軽簡単に自転車を丸ごと洗車するには、良いんじゃないかと思いますよ

カーシャンプー持ってるって方なら、チェーンルブが舗装路用のチェーンルブ ロードレース 50mlとの4点セットがお買い得

チェーンクリーナの2点セットもあります。